まったりするmatayu

ツイートにゴミがついた感じのブログ

tmuxどんな時に使うの

研究室のgrowiで入れておくと良いソフトウェアがいくつか紹介されていて,tmuxがぱっと見どういったものなのか分からなかったのでとりあえず使ってみようという感じで使ってみました.

growi.cr.ie.u-ryukyu.ac.jp

tmuxは1つのterminal windowで複数のterminalを立ち上げることができるソフトウェアです.それだけだとなんか複数のwindowを1つのwindowにまとめて管理できるというだけで自分的にはあまり魅力は感じないのですが,tmuxの強いところは「セッションを維持できる」というところにありました.

導入方法

自分はmacbookなので,brewで入れました.簡単!

brew install tmux

後の細かいconfigの設定とかはこの記事とかを参考にしました.

qiita.com

強みの実演

tmuxはtmuxと打つことで起動します.起動するとこんな感じで,terminal windowの中でterminal windowが開きます.ぱっと見,そのようには見えないですが開いています.

f:id:mattari_matayu:20210106104800p:plain
tmux
prefix + cで新しくwindowを作成することができるのでやってみます.(prefixはconfigで設定することができます.デフォルトはctrl+b. 打ち方はprefixを打った後にcを打つ感じです.)
f:id:mattari_matayu:20210106105000p:plain
new
画像上部を見ると2:zshとwindowが増えていることがわかります.この1:zsh2:zshprefix + 1とかprefix + 2とかで切り替えることができます. こんな感じで複数のwindowを1つのterminal window内で管理することができます.

大事なのはここからです.まず適当にtmux上のwindowで作業をしてみます.今回はrustcのbuildをしてみます.

f:id:mattari_matayu:20210106110609p:plain
build
ここで一度terminalを左上のxボタンで終了してみます.そうするとtmuxを使わない場合であればこの作業は中断してしまうことになりますが,もう一度terminalを開いて確かめてみます. tmuxと打って,prefix + sでセッションの一覧を表示します.
f:id:mattari_matayu:20210106111041p:plain
一覧
ここで前回閉じたwindowで使っていた0番のセッションを選択すると,このようにbuildが継続されていることがわかります(十字キー押しちゃったのでちょっと乱れていますが).
f:id:mattari_matayu:20210106111126p:plain
continue
これはwindowを閉じてもセッションが維持されていて,裏で作業が続けられていることを意味します.

自分は作業ログを取りながら作業することがよくありますが,後から見返すと足りない部分があって作業していたterminalを見返したい時があります. tmuxを使えば維持されるセッションに作業内容を丸ごと残すことができるので,間違えてterminal windowを閉じてしまった場合でも見返すことができます.

さらなる強み

これだけでも自分的には嬉しいですが,growiにも書いてある通りtmuxはssh先で使うとさらに強いです. ssh先のサーバーで何かbuildなどの時間のかかる処理をしたい時,通常はその間sshコネクションを維持しなければなりません.万が一build中などにネットワーク障害などでsshが切断された時,buildは失敗してしまいます. しかしtmuxを使うと,維持されるセッションに作業を任せることができるので,途中でsshコネクションを切っても,作業は続行されます.またsshしてtmuxコマンドを打ってセッションを選択してあげればbuild中のwindowに戻ることができます. とても便利です.

あとがき

tmuxはとても便利だと思うので使っていきたいと思います. しかしながら,セッションを維持させるソフトウェアとしてscreenというのもあって(こっちの方がメジャー?),そっちをあんまり使ったことがないのでどちらの方が使いやすいか見極めたいですね. 多分自分の環境ではtmux, そのほかではscreenを使う形になるのかな.自分の環境でどちらを使うかの選択があるかも.どちらにせよ端末多重化の技を覚えることができました.やった.

追記

記事を公開した後に先輩に以下の設定や機能の存在を教えてもらいました.

ステータスバーをカスタム

先ほどまでも,ステータスバーの日付の表示をいじったり,バーの位置を下から上に持ってきたりと少しカスタムされていました. f:id:mattari_matayu:20210106104800p:plain ここからさらに,tmuxのプラグインを利用することでバッテリー残量を表示したり,CPU稼働率を表示したりできるようになります. プラグインTPM(Tmux Plugin Manager)を使用して管理することができます.使用方法は下記リンクを参考にしてください.

github.com

こんな感じになる.シェルスクリプトを自作するか変更すればもっと思い通りのものにできるはず.

f:id:mattari_matayu:20210106144433p:plain
custom

ちなみに設定はこんな感じです.

set-option -g status-right '#{battery_status_bg}Batt: #{battery_icon} #{battery_percentage}#{battery_remain} | Online: #{online_status} | #{cpu_bg_color}CPU:#{cpu_icon}#{cpu_percentage}'

コピーモード

prefix + [でコピーモードに入ることができます.configでsetw -g mode-keys viを設定していれば,コピーモードがviのようになります. 例えばhjklキーでカーソル移動できたり,vでビジュアルモードに入って範囲を選択して,yでヤンクできたりします.

あとがき(再)

ここまでカスタムできると,ただの端末多重化ソフトウェアではなくなってきます. 他のマシンにtmuxをダウンロードして,configを持ってくれば自分の使い慣れた見た目のterminal環境を簡単に持ってくることができるのでiterm2側でステータスバーを作成するよりtmuxで作成した方が良いかも?

エンジンあったまった

冬休み終わった

今日友達を空港に送って,そこで自分の中で冬休みがひと段落しました.例年通りであればここから1週間くらい生活習慣を戻せずに冬休みの余波に乗り続けるのですが, 友達の乗る飛行機が朝の便で,無理やり早起きをしたおかげで明日からは通常の平日を送ることができそうです.感謝. そういえば冬休みに入るまえにやりたいことをいくつか挙げていましたが,予想通り半分できたかなくらいでした. mattari-matayu.hatenablog.com いつもよりたくさんお酒を飲んでみたり,アヒージョ作ってみたり,デイキャン行ってみたり,まあ楽しかったです.

ここからは

  • toeic(10日まで)
  • syskan, compiler

に絞ってやって行こうと思います.相変わらずスローペースが目につきますが,そろそろゼミでも何かできるようにしたいなぁ.

生活習慣

2400までには寝たい!

睡眠不足だとoutputが億劫になって,ブログどころかtweetもしなくなります.それはやばい.

初夢

今年の初夢は昨日の昼寝の時に見ました。

アイデンティティを削除する」みたいな列に並んでいて、列の前の方ではアイデンティティを削除されて顔が真っ暗になって何も見えなくなってる人達が量産されていました。

自分の番が来て、自分も削除されて目の前が何も見えなくなって、次の行程で「何と一緒に生きるか」みたいな選択があって、水とか砂とかなんかよくわからない選択肢の中にあったmicrosoftの選択肢を選んで、なんか緑のボタンを押したらなんか夢から目覚めて、普通に日常生活を始める。

という夢を見ました。夢の中で夢見てました。 最高によくわからない。

秋アニメ

2021冬新アニメ一覧 thetv.jp

秋も終わり,冬アニメの時期ですね. たくさんのアニメが放送されるので全部は見れないですがいくつか気になるものをピックアップして見るつもりです.

自分が一番楽しみなのはやっぱり「ゆるキャン△」ですね.これは絶対みます. 1期では未出のキャラも出てくるのでとても楽しみです.あの空気感をまた味わいたい. ゆるキャン△の他にも2期が放送されるアニメがあって,その辺も結構面白そうです. ワールドトリガーとかちょっと前に一気見したところだったので2期見ようかな. ドクターストーンとかログホラとか五等分とかはたらく細胞の2期も気になります.楽しみ〜.

ちなみにゆるキャン△もそうですがきらら系のアニメはとても疲れている時に見ると,浄化される気がしてとても楽しめます. 温泉みたいな感じですかね.癒しです.秋はごちうさがありましたがとても癒されました. 原作はあんまり読んだことないですが,きらら最高です.ゆるキャン△以外の原作も読もうかな.

おすすめの冬アニメあったら教えて〜.おやすみなさい.

今年の元旦は一歩も外へ出ず

一歩も外へ出ずに過ごした元旦は,今までの人生で初めてですね. 初日の出を見に行ったり,初詣に行ったりするのが恒例でしたが,今回はそれがなかったので外に出る必要もなかった感じです.

いつも通りであれば,お家に親戚が集まるのですが,今年はおばあちゃん一人だけがが来て仏壇に手を合わせてご飯食べながらいくらかお話をして帰っていきました. ちょっと寂しいですが仕方がないですね.

でもお正月らしいことを何もしなかったわけではなく,お雑煮食べたり,おせち食べたり,いろいろ食べておうちで過ごしました. おせちはコープで注文したもので,値段は1~2万くらいだったみたいです. 今まで食べたおせちの中でもトップを争う美味さでした.量がたくさんでまだ残っているので少しずつ食べます.

f:id:mattari_matayu:20210101231542j:plain
osechi

正月はたくさんお酒を飲んで過ごすぞ!とか思ってたんですけど結局1滴も飲まなかったですね. どちらかというとほうじ茶を入れて湯気を吐いていたい気分だったので今日はお茶をたくさん飲みました. 寒い日のほうじ茶は最高です.あとみかんも美味しい. 沖縄の寒い時期は短いので,寒い時期に食べたら美味いものを今のうちにたくさん食べたいですね.

たくさん食べるぞ〜

2020雑記

酒を飲みながらいろいろ書きます.

ブログ

twitter アナリティクスをみると,5月と12月にたくさんツイートしていました.

f:id:mattari_matayu:20201231214154p:plain
5
f:id:mattari_matayu:20201231214058p:plain
12

2019年以前はひと月あたりのツイート数が100を超えることはなかったので,9ヶ月ぶんは100ツイートを超えている2020年は,特にたくさんツイートした感じですね. 各月のトップツイートは以下のような感じです.しょうもないものばっかりですね.

f:id:mattari_matayu:20201231221836p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221841p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221844p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221849p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221852p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221856p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221900p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221903p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221906p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221910p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221913p:plainf:id:mattari_matayu:20201231221917p:plain
トップツイート
初酒のツイートで,そういえば今年は20才を迎えた年だったことを思い出しました(正確には2019年末ですが).そう考えるととてつもなく長い年だった気がします. hololive系へのリプがトップツイートに出ていて,hololiveすげーなぁって感じです.VTuberはコンテンツが無限なので用法・用量を守ってこれからも楽しんでいきたいと思います. バタースコッチのツイートでundertaleをプレイしたのが今年であったことも思い出しました.(気持ちは去年なんだけどなぁ) あれはサイコーのゲームでした!おそらく高校生以来で一番真剣にプレイしたと思います. ゲームはそこまでたくさんやる人ではないですが,来年は何かやろうかな. シス管はこれからですね.

5月はブログの投稿数も65で,1日あたり2記事以上書いているのですごい. お絵かき系の記事が多いですね.来年はまたお絵かき再開したいと思います.

f:id:mattari_matayu:20201231214832p:plain
hatena
この時期はブログを始めた月でまあ最初に勢いがあるのは当たり前といえば当たり前ですが,コミュニケーションとか自分のことを発信することとかは苦手な性分だったのでちょっとした転換期って感じがします. まあ,まだまだ発信力や自分の考えを伝える力は足りていないと思うので,来年はこれ以上にたくさん発信できれば良いなと思います.

大学

コロナの影響でオンライン化が進みました.最初は戸惑いもあったものの,自分はむしろわくわくで結果的にも嬉しい変化だったと思います. 対面がなくなり,通学出席がなくなったことによって開いた時間にとくに何もしていない自分に落ち込んだ時もありましたが, 徐々に自分でやることを増やしていき,今はとても楽しい日々を過ごしています. なんか変に真面目だった自分を少し壊すことができたような気もします. 遊ぶことがダメなことではなく,自分にとって必要なものであることに気づきました. youtubeもっと見たいし,アニメも見たいし,キャンプもやって絵も描いて,ゲームだってもっとたくさんチャレンジしたい! 授業自体は面白い講義と,どうしても眠くなってしまう講義の差が顕著になった気がしますね. 対面だったら面白かったんだろうなーという授業もあったのでその辺は惜しいです. enpitはいろいろスキルを身に付けられたので参加してよかったと思います. 開発する系のイベントがあったらまた参加して,技量を高めていきたいです. 自分の学業に対する態度として,もう少し積極的に発言発表できたらよかったなと思います. 今までよりはできてたと思いますが来年は今年よりできるように心がけていきたいです. 学サポのバイトをやってみたりもしましたねぇ.今期はやらなかったですが次の機会はやろうかな. シス管もちょっとずつできること増やして,この辺りの発信を中心にできたらいいなと思います.

バイト

バイトは短期が中心でした. 全然安定しなくて,金欠気味の1年だった気がしますが,最後には時給の良いバイトに就けて,これからは安定してきそう. 来年は今のバイトやシス管,学サポなどを中心にして,他にもなんかできそうなのがあったらやろうかな. バイトはあんまり時間を取られると学業にも趣味にも影響があるので気をつけて選びたいですね. 来年はたくさん出費がありそうな予感がするのでたくさん稼げるように考えないといけないですが, 金を稼ぐ方法はバイトだけじゃないと思うので,視野を広く持って探したいと思います. なるべく楽しくバイトしたい.

遊びとか趣味とか

コロナの影響もあると思いますが,なんか1,2年の時とは違ってカラオケ,ビリヤード,ダーツ,ボウリングにはほとんど行かなくなりました. 誘われたらいきますしそのときは楽しいですが,自分から行こうとはなかなか考えないかなという感じ. カラオケはまだ楽しいですが,他のは飽きてきたかも? 趣味は今まであまり重視してこなかった節がありますが,最近は趣味を大事にしたいという気持ちが結構あって, 来年は卒論もありますが多分趣味も疎かにしないかも? 自分の時間の使い方の技量が試されますね. VTuberの動画をみる趣味はお絵かきを再開させて,一緒に楽しんでいきたいです. 絵に関してはまあ描いていく内にいろいろ目標ができると思うのでそこからやっていきたいと思います. お絵かきのYouTube配信は記録としてやっていて,見ていて面白いものではなかったとおもうので面白さを少し取り入れられたらいいかなぁ. バイクはいまだに購入できてないですね... 細かいことにお金を使ってしまう性格なのでお金がなかなかたまりません. 当分はレンタルバイクで楽しんでいく感じになるかなぁと思います. 来年はより一層楽しく過ごせるようにしていきたです.

まとめ

2020年は大学生活の中でも一番落ち込んで,一番楽しかった年だったと思います. 2021年がどんな年になるかはわからないですが,自分としては全力で楽しく過ごしていけたらいいなと思います.

駄文失礼!!!!

それでは良いお年を!!!!!!!

デイキャンをした

やっとキャンプをすることができました.

しかし,初キャンプは生憎の雨.なかなか超楽しかったとはなりませんでした.

それでも足りない道具や道具の勝手などがわかったので次につなげられそうです.

今回自分が持っていった道具は,

  • コンロ
  • ミニテーブル
  • スキレット
  • 新聞紙や袋などいろいろ

と言った感じでした.ほぼ調理道具です.

他の道具はとりあえず友人に貸してもらった感じです.

今回のデイキャンを踏まえて自分が揃えた方が良い道具は,

  • 椅子
  • 椅子に合ったテーブル
  • コップ
  • クッカー
  • スプーンとフォーク
  • まな板と包丁

と言った具合でしょうか.結局料理に偏ってますね.

自分は多分料理方面から,いろいろやっていくのが合っていると思います.

この中でも必須なのは椅子ですかね.

椅子は絶対人数分必要なので一人一つ自分のを持ってくるのが普通なんだと思います.

また,テーブルは椅子に合った物を選ぶ必要があります.

自分は調理場としてテーブルを使いたいので,結構背が高め広めのものが良いかも.

コップやクッカー,スプーンとフォークは自分のがあればいろいろ便利なのと,ゴミを減らす役割もあります.

まな板と包丁は今日は貸してもらったので,自分のテーブルや用途に合ったものを料理専としては揃えておきたいところ.

他にもライトやテント, 寝袋やマットなどを持っていないので,その辺りもボチボチ揃えていきたいです.

また,今日料理はアヒージョを作ったのですが,家で作る時とキャンプで作る時はやっぱり違う感じだったので,

たまに外に出て料理の練習しようかなと思います.

最後に,

「雨キャンはやめておけ」

と,教訓を残して終わりたいと思います.ではまた明日.